HOW TO SCRATCH

DJ Shimomura

これまでの本誌レコードレビューでおなじみのDJ Shimomura氏によるスクラッチ講座を開設致しました。興味のある方のみお楽しみ下さい。


レコードの音のあたまを押さえて、

1.基本形

基本的にスクラッチというのは、レコードの音をフェ−ダ−で小刻みに刻むことを言います。(最近ではフェ−ダ−を使わないスタイルも主流になりつつありますが。)
そこでまず、レコード(音のあたまの部分)を前後に1回動かす間にフェ−ダ−を切る、入れるという基本的動作を練習しましょう。

 


手前へ動かす間に
親指で押さえたフェ−ダ−を指で弾いて音を出します。

1回レコードを前後する間に

2.トランスフォーム

次に、同じ動きを応用して音にバリエーションをつけましょう。
レコードを前後に1度動かす間に、フェ−ダーを2回切ることによって音数を増やします。リズミカルにフェ−ダ−を動かしてキレの良い音を出してみましょう。


2回フェ−ダーを弾きます。
3.クラブ

今度は、フェ−ダ−を切る指の動きを変えて、さらにリズミカルでなめらかな音を演出します。親指で押さえたフェ−ダーを、薬指、中指、人さし指の順番になめらかに素早く弾くことによって、”タタタッ、タタタッ”いう早いリズムを刻んでみましょう。

指の動きに注目。なめらかで素早い動きが大切です。

レコードを1ケ所で止める間に

4.フレア

レコードの動きを2ケ所で止めることによって、2種類の音を使用します。それぞれの音につきフェ−ダーを使って音を刻みます。使用する音によって音階のようにも聴こえます。


1度フェ−ダ−で音を切る。

さらに別の場所にレコードを動かす間に、

もう1度フェ−ダ−を弾いて音を切る。